脳内戦国武将時代 旅行 忍者ブログ
幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湯西川2日目。
チェックアウトしてから周辺を少し歩いてみたけど、
よろよろしたおばあちゃんまで雪かきしてて大変そうだった。
雪国はこれをしなきゃ生きていけないのがツラいよね。
これから雪国で暮らすことになったら生きていける自信がない(汗

2012011509260000.jpg









つららとかもたまに見ると面白いけど、
雪国ではつららで死ぬ人が居るからつらら取りは
真面目なお仕事らしい。折ってはしゃいですみません。

商店街では、それぞれの店の前に独特の巨大雪だるまが
並んでて可愛かった。酒屋の前は飲んだくれ雪だるまだったな(笑

今更だけど、雪があるのとないのでは大きな差だよね。
雪国育ちは、雪を知らない人間と考え方が違ってきそうな気がする。

拍手[0回]

PR
だいぶ以前行った湯西川温泉に久しぶりに行ってきました。
今回の目的は雪見風呂。
予約する段階で事前に電話確認しておいたので、
駅を出た途端の雪景色に大盛り上がり。

雪国在住の皆さんごめんなさい、
普段雪を見ない地域に住んでると
雪見ただけではしゃいでしまうのです。

しかし雪が降らなくても寒さには自信のある地域に
住んでいるので、正直、雪だらけの湯西川とうちの
体感温度はほぼ同じでした…。

触れる距離にある岩の上に雪が積もってる状態での
雪見露天風呂はなかなかオツで満足でした。
囲炉裏料理も面白かったけど、長時間座ってると
顔が熱くなって困るんだな…囲炉裏って。

ちなみに湯西川は平家落人伝説があるので
今回の大河「清盛」のプッシュぶりがスゴかった。
そういやまだ見てないやー。

お宿は、見てみたかった歴史小説が書架に並んでて、
ちょっと長居したくなってしまった。
雪で動けない中温泉宿に逗留とか昔は
あこがれたけど、今はそんな疲れてないしな。

拍手[0回]

旅行もいよいよ最終日。
昨日より一時間遅く9時に宿を出発した。

昨日、稲佐山行くのに迷い、細い道にハマって切り返しに
泣いたので、今日は路面電車で移動することにした。

まずは、竜馬が設立した亀山社中跡へ。
途中に、かの有名な竜馬の写真を撮った写真館の跡が
あって、そこで同じようにポーズを取れるオブジェが
置いてあったのが面白かった。心意気がいいね!(1)

亀山社中は入り組んだ細い道の坂の上にあって、
たどりつくまでに大変疲れました…筋肉痛が悪化しそう。
あと、高台の見晴らしの良い場所には竜馬のブーツ像も。
靴のまま足が入れられるよう大きめに作ってあるのがいいね!(1)

再び路面電車の停留所に戻って、今度は国宝・崇福寺へ。
古い中国式の建物が良い雰囲気で、おまけに人も居なくて良かった。
どこから写真撮っても絵になるアングルなのがすごい。

お次は再び路面電車に乗って大浦天主堂へ。
途中の坂が土産物屋だらけで、ここも昔通った記憶がうっすらある。
大浦天主堂の中は、薄暗い室内にステンドグラスから入る光が綺麗でした。
日本の古い教会は、装飾の十字架モチーフが可愛らしくていいね!(1)

さてそのまま大浦天主堂に隣接しているグラバー園へ。
前回来た時は時間が足らず、中をじっくり見られなかったので
今回はちゃんと見れて満足しました。古い洋館も可愛いなぁ。
2012010911290000.jpg
 見つけると幸せになれるというハート型の石。
 若い女性の人だかりが出来てるので
 すぐ見つかった(笑









あと、前回行きたかったけど行けなかった自由亭でお茶でしたのも満足。
フロマージュブランじゃなくてアップルパイ食べたかったぁああああ(号泣

最後にめがね橋を見て、からすみ買って長崎空港へ。
長崎空港で食べた五島うどんが関西風の薄味で
大変おいしゅうございました。今回の旅は麺類だらけだったな…。

拍手[0回]

今日はスケジュール目白押しなので8時に宿を出た。
それにしてもホテルの朝食バイキングがレベル高かったなー。

田舎道を一路、天草方面へ。
1号橋を渡っていよいよ天草半島へ入った時点でまだ9時過ぎ、
そこから2号橋、3号橋と渡ってようやく上天草市に入った。
道の駅に写実的な巨大タコオブジェを発見したりしつつ、
崎津教会、大江天主堂を見て回った。
鮮やかで綺麗な海が近いし天気もいいし最高だな。
天草ロザリオ館は隠れキリシタンの歴史を3Dで紹介してたんだけど、
とても丁寧なつくりで大変勉強になりました。
島民の約半数がキリシタンで、代官が秘仏などを没収しただけで
罪状不問したあたりなんかドラマにしたら面白そうだな。
あと、キリスト教から仏教に改宗させるために寺を増やして、
死んだら否応なくお坊さんに来てもらうんだけど、実はキリシタンで
死んだらパライソに行くことになってるから、仲間の信者が
隣の部屋で呪文を唱えながら経封じの壺にお経を封じてた
壺とか展示してあって興味深かった。なんてファンタジー。

その後、海沿いをドライブして鬼池港へ。
海の青と空の青があいまって最高のドライブ日和でした。
ダイビングしてる人達がいましたよ、どんだけ暖かいんだ。

熊本に別れを告げ、カーフェリーで島原へ。
カーフェリー慣れしてる人ばかりで、下船後すぐに出発してる
早さにおいつけなくてあたふたしてしまった。

島原城へ行く途中で、「城百選」には入ってないんだけど原城跡に寄った。
3方に海が見える高台にあってとても見晴らしの良い城跡でした。
島原の乱終焉の地ということで祈りのポーズな天草四郎像もあったし、
天草方面へ向けてキリシタンぽい像もあってなんだか切ない雰囲気でした。
城跡としては鉢形城より石垣とかレベル高かったですよ。
2012010814090000.jpg





その後、途中で見つけた回転寿司屋で遅めのランチを食べ島原城へ。
こちらはお堀や中に入れる城跡があってちゃんとしたお城でした。
暇そうなおもてなし隊も居たし。
中の展示は、やはりキリシタン関係が興味深かったなー。
あと城下の武家屋敷も見たけど、屋敷関係は本州と同じようなんだね。
2012010816260000.jpg









とりあえず今日の城巡りノルマは達成したけど、今日はまだ終わらない。
ここから2時間かけて長崎市内へ移動し、ロープウェーで稲佐山に登って
長崎の夜景を楽しんだ。8時なのにたいして寒くない!すごいぜ長崎!

その後、本日のお宿に入ってから近くにある中華屋行って
長崎ちゃんぽんと皿うどん食べました。
本場マジウマイんですけど!!!
この味を関東のどこかで食べられないものか…。

拍手[0回]

久しぶりに2泊以上で旅行行ってきました!
今回は熊本・長崎。
最近年始に九州方面へ旅行行くパターンが多いです。

12時過ぎに熊本到着、レンタカーを駆ってまず熊本城へ向かった。
もう十年以上前に来たことあるんだけど懐かしいなー。
っていうか相変わらず道路が混んでて車線変更とか大変だった…。
前回来た時はレキジョでもなんでもなかったので見事にスルーした
清正像も見れて満足。清正に扮したおもてなし隊も居たけど
遠くから眺めただけで満足した。
っていうか熊本城って清正!のイメージだったんだけど、
加藤家転封後は細川家だったんだ…知らなかった。
道理で加藤家の「蛇の目」と、加藤家じゃない「九曜紋」が
いちいち並んでるなと思ったわ。
十年前はなかった新しい展示の「王昭の間」とかも見られて満足。
清正みたいな武闘派がホントにこんなきらびやかな部屋に居たんだろうか。
庶民は目が痛くて落ちつかなそうだよ。
それにしても戦国時代のヒエラルキーはスゴイね!
末端だって藩主と同じ部屋に同席出来るだけで名誉極まりないはずなのに、
末端過ぎて座る位置が殿の視界にすら入ってないよ(汗
2012010714220000.jpg









前回も食べたいきなり団子、また同じ売店で買って食べたけど
相変わらず美味しかった。埼玉のいも恋、絶対これパクってるだろ…。

その後、今、熊本で大人気らしい「くまもん」グッズを求めて
デパートと物産館へ。それぞれ違うグッズが買えて満足した。
本気で可愛いなぁこれ。

ところで今までいきなり団子しか食べてなかったので
少し早めに夕食を食べに向かったんだけど、道に迷って
1時間くらいロスした…さっきの物産館といい、2年前の情報って
古すぎるんんだろうか、行こうとしてた店は潰れてました(涙
ちなみにそうまでして食べたかったのは熊本名物「太平燕」
春雨のラーメンなんだけど、入った中華屋は思い切り家庭風の
味付けで、それはそれで美味しかった。祝・初太平燕!

お宿は熊本市内で、宿に入ってからも懲りずに売店で
くまもんグッズを物色。どこ行っても違う商品あるから
いちいちチェックしないと気が済まないわ~。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/05 名無し]
[03/14 志波はなと]
[11/20 ハル]
[09/25 志波はなと]
[07/23 志波はなと]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沙原
HP:
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
時代小説・旅行
自己紹介:
戦国時代をこよなく愛する仮面OLの日々。最近ハヤリの隠れ腐女子…と名乗っていたらもっと最近はレキジョという呼称がついた。でも無骨好きなので世間一般のレキジョとは違うと思う。
特に真田・伊達・大谷・黒田家あたりに大フィーバー。
趣味の旅行は最近、城と遺跡巡りまっしぐらになりつつある。
戦国バサラシリーズに真田信幸が出て来てくれる夢ばかり見ている。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
CM