脳内戦国武将時代 伊達家 忍者ブログ
幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し古い話をしようとすると、既に言ったことか
まだ言ってなかったことか解らなくて自分でも
過去データが見つからないときがある。
一応トラックバックは貼ってみましたが、
もし既出だったらすみません。
「政宗の文芸」に載っている、歌でやりかえした
スタイリッシュなリアル政宗の詳細について。

京の都といえば当時の大都会。
むしろ京以外は田舎で、奥州なんて人畜未踏扱い。
政宗はその奥州出身ということで、よくバカにされたようだ。
が、そこで大人しくいじめられる政宗ではない。
京の公家に歌でバカにされた時は、
すかさず歌でやり返したらしい。
バカにする気満々で、桜の枝をとって「一句」と
言った公家に対し、すぐさまこう返したらしい。

「大宮人 梅にも懲りず 桜かな」

これで公家は面目を失う訳だが、
現代人には意味が解らない。
平安時代にこんなことがあったらしい。

奥州の豪族が戦に負け、京に連行された時、
当時の公家が「ド田舎だから梅も知らねーだろw」と
バカにして「これなんて花だと思う?」と聞いたそうな。
するとその豪族・安倍宗任さんは笑って

「わが国の 梅の花とは見つれども 大宮人はいかがいふらむ」

と返したらしい。簡単に言えば
「梅だろ常考。都会人そんなことも知らねーのかよw」と
いう意味。これでこの公家は面目を失う訳だが、さて
このエピソードと政宗のエピソード、よく似ている。
政宗はバカにされた時、この安倍さんの話を思い出して

「公家がまた、梅で懲りずに今度は桜で同じ手を使ってやがる」

とやり返したということ。
こういうのやれたらカッコいいだろうけど、
とっさの機転も必要だし、基礎知識+過去の有名な歌の引用等
膨大な知識量も必要だし、そう簡単には出来ないんだろうなぁ。
なんだかんだ言ってもやっぱり頭良かったんだよね、政宗。
こういうところは真面目にスキだ。


拍手[1回]

PR
最近、急に政宗にハマった友達に「簡単な政宗ヒストリー」を
作って送っているのだが、要約してもこの人の人生は本当に濃い。
政宗の25歳までをマンガや小説にして投稿しようものなら

一人のキャラクターに設定詰め込み過ぎですね。
もっと人間としてリアリティを持たせましょう。

とか書評がついてしまいそうなほど濃い。
でも全部事実(と言われている)モノなんだよ…。

見目良く才気活発で能力もある地方貴族の若者が、
片目になったトラウマを越え若くして当主になったりとか
父親を殺されたりとか母親に毒もられて弟殺したりとか
しながら天下をねらう…本当に詰め込み過ぎだな!

きっと、あまたある政宗エピソードのいくつかは後世の
カッコ良く見せるための捏造なんだと思う。
でもそれ以上に本当だったことも多いんだろう。

あの政宗ならばこれくらいやっちゃってもおかしくない


そう思わせるDQNぷりだったのは間違いない。

拍手[0回]

奥州王とは、政宗が徳川に内緒で支倉常長を
スペインやらへ送った時の自らの肩書きである。
カッコいいからたまに政宗を賛美する際に
使われているけど、よく考えたら

全然「王」と呼ばれるほど統一してなかった。

最大で奥州66郡のうち30郡114万石だったのが、
72万石→58万石と失態のたびに削られて
最終的には62万石に落ち着く。
内政に力を入れたから、江戸時代には実質100万石以上とも
言われたようだけど、でも「王」っつーか…

そういや「自称・副将軍」だっけ?


いや、彼なりに頑張ってるんだよ、
珍しくイタイ言動に実力が伴ってる人なんだよ。
死ぬまで天下への野望を諦めなかったんだよ。
エライじゃん、まずカタチから入るなんてさ。

…。
そんな彼が大好きです(笑)

拍手[0回]

小十郎の長男・重長にはエピソードが多い。
まず生まれた時から、父の小十郎に
「主君より先に長男が生まれるなんて」と
殺されそうになって政宗に生かされたり、
政宗の性的な寵愛を受けてたことで有名だったり、
美貌が有名になって京の公家に言い寄られたり、
大坂の陣では鬼小十郎の異名をとる活躍して
帰ってから父親に怒られたり、
その大坂の陣で幸村の娘を後妻にめとったり、
話題に事欠かない。
で、その美貌で言い寄った公家、というのを
最近になって誰のことだか知って驚いた。

小早川秀秋かよ…

なびかなくて正解。
というより何やってんだ秀秋。
小早川秀秋といえば、秀吉の正妻ねねの類縁で、
関が原の戦いで西軍が負ける決定的要因を作った人物。
西軍びいきには憎んで余りある暗愚の将、の
イメージが一般的。私も否定する気はない。
血縁というだけで、大将の器じゃないのに十代のうちから
重要ポジションに祭り上げられてしまったのは
可哀想だけど、でもこれだけは言いたい。

美少年のケツ追っかけてないで、
まずは自分の仕事をしろ。

拍手[0回]

アニメ・バサラ弐からハマったと思っていた友達だが、
その後よくよく話を聞いてみたら

「仙台に旅行行った時、瑞鳳殿見て一目ぼれした」

らしい。
本人は「特殊な例だよね?」と言っていたが、
あのお墓とは思えないお墓を見ただけで
政宗の派手好きとかこだわりとかDQNぶりが
よく判るから、あながち間違ったルートではないと思う。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/05 名無し]
[03/14 志波はなと]
[11/20 ハル]
[09/25 志波はなと]
[07/23 志波はなと]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沙原
HP:
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
時代小説・旅行
自己紹介:
戦国時代をこよなく愛する仮面OLの日々。最近ハヤリの隠れ腐女子…と名乗っていたらもっと最近はレキジョという呼称がついた。でも無骨好きなので世間一般のレキジョとは違うと思う。
特に真田・伊達・大谷・黒田家あたりに大フィーバー。
趣味の旅行は最近、城と遺跡巡りまっしぐらになりつつある。
戦国バサラシリーズに真田信幸が出て来てくれる夢ばかり見ている。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
CM