脳内戦国武将時代 戦国バサラ 忍者ブログ
幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バサラ4の新情報が入ってきた。
新キャラの足利将軍は誰かな?と思ってたら案の定

剣豪将軍・足利義輝。

うん、まぁ、バサラだし?
武芸に秀でてるってのは大事だよね。
ビジュアルもなんだか松永を少し若くしたような
ダンディ臭がするし、渋くて素敵。
うんうん、いいんじゃない?
そして気になる他の新キャラ武将。

島左近と柴田勝家。

おぉおお!?
左近キター!? ビジュアルは戦国無双系かー!?
(自分で言っといて美少女三家老はないと思った)
…と思いきや公式サイト見たらけっこうなチャラ男でガッカリした。
えー…イメージとちがーう…もっと骨太がいいー…。

あと柴田勝家。
マッチョなオッサンが一般的な勝家像で、
しかもバサラだからカメでも背負ってるかと思いきや
細面な優男…ってか元就にしか見えないし。
ホント、元就と見た目や雰囲気丸被りなんですが、
これどこに需要あるんですか、しかも今更織田勢とか。

ヤング信長でも出ればまた話は違ってくるんだろうけど、
政宗と三成が普通に出るみたいだし過去はないかな。
あ、いや、信長とこの勝家で腐女子が妄想するんですね!?
うん、それはオイシイと思う!
あと勝家は三成と徹底抗戦するだろうから敵対関係もオイシイよね!
勝家は秀吉憎いもんね!
もう一つ、このイケメン勝家の出現で、
最初からあまり出番のない利家にも光が当たりそう。
なんたって「親父様」と慕う間柄だし。
やっと…まつの尻に敷かれてまともなCP相手もいなかった利にも
やっとお相手が…!(本人的には嬉しくないかもしれいが)

ところで、真田勢のテコ入れはまだですか。

拍手[0回]

PR
某大人気アニメの二次創作者が
「男同士のリアルAVを出した」
という話を聞いて、土曜に会った友達と
「バサラなら誰と誰のAVやるよ?」
と、勝手に企画を妄想して大盛り上がりした。

どこまでも勝手に第五弾まで発売決定!とし、
第一段は手堅くコマサから。
一番人気というか王道というか不動というか、
とにかくぶっちぎりに人気ナンバーワンだと思うのよ。
それに政宗はなんでも一番が好きだろうし。

第二段はチカナリ。
瀬戸内組も初期から一定の固定客をがっちり掴んで
離さない印象です。個人的には元就に興味ないので
見ない気がしますが(笑)

第三弾はダテサナ。
やはりオーソドックスというかスタンダードというか
初期からのツートップですからね!ここも外せない。
人気投票ぶっちぎり第一位の政宗が受も攻もこなすよ!
個人的にはサナダテでもいい。

第四弾はイエミツ。
新興勢力の中ではダントツの勢いがあると思うのですよ。
人気投票2位も三成に持ってかれたし(涙)
ミツイエも人気かな?

そして気になるラストですが。

第五弾は松永総攻。

「松永に攻めてもらいたいキャラ」を投票してもらい
(もちろん第四段までのAV購入者限定)
上位5人くらいを松永が総当りで攻めるとかどうですよ。
舞台「宴」の一人無双っぷりを見るに、これくらいヤレると
思うのですよ。投票上位はおそらく片倉・伊達・家康・三成
…あと接点があるという意味で風魔かな。

佐幸・半兵衛受・慶次攻なんかも見たいけど、
上位5種に比べるといまいちパンチが弱い気もする。
っていうかこれだけ出せばバサラ好きな腐女子の7割は
満足すると思うんだけどどうでしょう?

私、この企画絶対当たると思うんだけどなぁ…(笑

拍手[0回]

久しぶりに会った友人とバサラ3宴の話で盛り上がった。
その子は家三が大好きなんだけど、私が家康好きじゃないの
知ってて、家三自体をあまり話題に出そうとしない。
でも「宴」で家康も三成も松永に酷い扱いされた話で盛り上がった時、

松永って腐女子じゃね?ってか家三じゃね?

という話題で大盛り上がりになった。
腐女子だからこそあの微妙な距離感が理解出来るんだよ!
ダテサナとか鉄板過ぎてむしろ健全だから松永さんの
食指が動かないんだよ!みたいな主張が
けっこう当てはまってる気がしてすっごい楽しかった。

火鍋のしゃぶしゃぶ食べ放題しながら酔えるって安上がり体質で助かる(笑

拍手[0回]

わざわざ京都から見に来たコと行って参りました
バサラ3「宴」の舞台…!
ポスターからして松永さんが主役なんだろうなぁと
思ってましたが中身を見て

想像以上に松永さんが主役でビビリました。

うん…彼が主役だと結果はこうにしかならないよね。
ものすごい欝エンドでした。
いや松永さん嫌いじゃないからこれはこれで
面白いんだけど、ラスト大どんでん返し来るかと
ちょっと期待してしまったので、反動で落ち込みました(笑

「宴」の主役は松永かもしれないけど、小十郎や佐助も
もうちょっと頑張ってくれても良かったのになー。
あと別の意味で鶴ちゃんが一番可哀想でした(涙)

ギャグパート、名古屋公演を既に見た友達によると
「だいぶ変わっていた」とのこと、毎回内容違うのかしら。
前回見た時は何言ってるか判らないネタあったけど、
今回は聞き取れたし面白かったです。
しかし金吾がいない寂しさは大きいので、
今度は3で瀬戸内組をクローズアップした舞台を
作った時みたいに、宴でも西側をクローズアップした
舞台をお願いします(笑)

あと今回お市を初めて舞台で見ましたが…残念でした。
動きとかもうちょい病んだカンジにしても良かったのでは。
始めて舞台で孫市を見た時と同じ残念っぽさがありました。
歌はやたら上手でしたが…と思っていたら中の人は
歌手だったんですねー納得。
今川が結婚式に乱入する話とかすっごい懐かしくて楽しかったです。

ゲームの「4」が出るまで時間もあるし、次回は是非、
西側ネタで「宴」の舞台をお願いします!

拍手[0回]

先日行った「春の陣」でも説明があったんだけど、

なぜか政宗が
大阪府警察の「車上狙い防止キャンペーン」の
イメージキャラクターに抜擢されてました。


仙台市長選挙のポスターになるのは納得だけど、
なぜ大阪で政宗。
大阪なら秀吉…は諸事情により仕方ないとしても
せめて幸村にすればいいのに。
でもきっとゆかりがなくても人気があるから政宗なんだろうなー。
バサラと言えば政宗だもんね!
でも私がイメージする、政宗が大阪でやったことと言えば

大阪の陣で、撤退する味方神保隊をうっかり討伐した件を
開き直って釈明した


ことくらいしか…山岡荘八は綺麗に釈明してましたが(笑
とりあえず公式サイトでポスター見てきたけど、

バサラを知らない人でも眼帯と三日月で政宗と判るところは
便利な符号だなと思いました。


(↑微妙に褒められない)

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/05 名無し]
[03/14 志波はなと]
[11/20 ハル]
[09/25 志波はなと]
[07/23 志波はなと]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沙原
HP:
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
時代小説・旅行
自己紹介:
戦国時代をこよなく愛する仮面OLの日々。最近ハヤリの隠れ腐女子…と名乗っていたらもっと最近はレキジョという呼称がついた。でも無骨好きなので世間一般のレキジョとは違うと思う。
特に真田・伊達・大谷・黒田家あたりに大フィーバー。
趣味の旅行は最近、城と遺跡巡りまっしぐらになりつつある。
戦国バサラシリーズに真田信幸が出て来てくれる夢ばかり見ている。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
CM