幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前読んだ「上杉謙信は女だった」を書いた
八切止夫の本、ということで楽しみに読んだら
本当に意外でスゴかった。
謙信女説の時から終始「こんな常識も知らんのか
オロカモノめ」といった文調は変らずで、本当に
知らないからこそ「すみません不勉強で…」と
恐縮しつつ読んでしまった。
私のようなにわかオタクは史書を原文で読むような
マネが出来ないので、どの史書を読むのが当たり前で
どれが偽書で…といった基本が判っていない。
だから八切先生がお怒りになるような「戦国の常識」を
「当たり前」と拝聴するしかないのだ。
で、この本での一番の衝撃はコレ。
奥州を統一したところまでの強い政宗は愛姫の変わり身で、
小田原に参陣したところからのダメダメな政宗が本物の政宗
という、政宗ファンにはあまりにもショッキングな御高説。
愛姫の出身、田村では女でも馬を乗りこなすのに慣れていて、
愛姫は旦那のピンチに侍女を引き連れて颯爽と登場、たびたび
伊達軍の危機を救っていたというのだ。だから輝宗パパも
あっさり見殺しに出来たのだろうという…(ちょっと悲しい)
逆に小田原参陣からこっちは明らかにダメ男で、初対面の秀吉も
本気で怯える政宗を見て、あまりのダメさ加減に許す気になった、
とかなんとか。
やはり私には反論する材料がないので、八切先生のお説を
聞くことしか出来ないのだが、それにしてもこれが事実だったら
泣ける(;--;
八切止夫の本、ということで楽しみに読んだら
本当に意外でスゴかった。
謙信女説の時から終始「こんな常識も知らんのか
オロカモノめ」といった文調は変らずで、本当に
知らないからこそ「すみません不勉強で…」と
恐縮しつつ読んでしまった。
私のようなにわかオタクは史書を原文で読むような
マネが出来ないので、どの史書を読むのが当たり前で
どれが偽書で…といった基本が判っていない。
だから八切先生がお怒りになるような「戦国の常識」を
「当たり前」と拝聴するしかないのだ。
で、この本での一番の衝撃はコレ。
奥州を統一したところまでの強い政宗は愛姫の変わり身で、
小田原に参陣したところからのダメダメな政宗が本物の政宗
という、政宗ファンにはあまりにもショッキングな御高説。
愛姫の出身、田村では女でも馬を乗りこなすのに慣れていて、
愛姫は旦那のピンチに侍女を引き連れて颯爽と登場、たびたび
伊達軍の危機を救っていたというのだ。だから輝宗パパも
あっさり見殺しに出来たのだろうという…(ちょっと悲しい)
逆に小田原参陣からこっちは明らかにダメ男で、初対面の秀吉も
本気で怯える政宗を見て、あまりのダメさ加減に許す気になった、
とかなんとか。
やはり私には反論する材料がないので、八切先生のお説を
聞くことしか出来ないのだが、それにしてもこれが事実だったら
泣ける(;--;
PR
この記事にコメントする