幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会津若松二日目である。
今日は昨日の天気予報でさんざん言われていた通り、
チェックアウトして宿を出た途端、雨に降られてしかも寒いのなんの。
とりあえず鶴ケ城まで歩いて行くことにした。
元は皆田舎者なので、3キロくらい余裕で歩く。
しかし寒さが厳しくて途中でレトロモダンな建物の
珈琲屋に入った。温かくて一心地つく。
再び歩き始めたら、昔ながらの店構えな和蝋燭屋を見つけて
ときめいた。使わないけど可愛いから欲しいな。
…と言って去年の6月に石川で買ってきた和蝋燭は放置している。
そんな自分を知っているので今回は我慢した。
そんなこんなで鶴ケ城到着。
寒さも耐えがたくなってきたぞ。
ちなみにお城スタンプは入場券買って中に入らないと
捺せないというムタイな設定だったため、
興味なさげな連れと別行動して全力でスタンプ捺しに走った。
だって時間もあまりないのだ。
とはいえ中はけっこう綺麗でしっかりした展示で、時間が許せば
もっとじっくり見たい内容だった。
最上階の天守閣まで登らされ、天気が悪いから見晴らしも悪いし
外も見ずに一直線に降り、スタンプを捺して外に脱出。
その脚で土産物屋に居た連れと合流して駅に戻った。
電車の出発まであと30分!
土産買ってトイレ行って駅弁買ってとバタバタして
会津若松駅を後にした。
寒かったからよく見なかったけど、ちゃんと
町興ししてる綺麗な町でした。
ちょっぴり心残りなのは蒲生氏郷の墓に行けなかったことかな。
ともかく。
帰ったら本屋に「日本の100人の」政宗特集買わなきゃ。
今日は昨日の天気予報でさんざん言われていた通り、
チェックアウトして宿を出た途端、雨に降られてしかも寒いのなんの。
とりあえず鶴ケ城まで歩いて行くことにした。
元は皆田舎者なので、3キロくらい余裕で歩く。
しかし寒さが厳しくて途中でレトロモダンな建物の
珈琲屋に入った。温かくて一心地つく。
再び歩き始めたら、昔ながらの店構えな和蝋燭屋を見つけて
ときめいた。使わないけど可愛いから欲しいな。
…と言って去年の6月に石川で買ってきた和蝋燭は放置している。
そんな自分を知っているので今回は我慢した。
そんなこんなで鶴ケ城到着。
寒さも耐えがたくなってきたぞ。
ちなみにお城スタンプは入場券買って中に入らないと
捺せないというムタイな設定だったため、
興味なさげな連れと別行動して全力でスタンプ捺しに走った。
だって時間もあまりないのだ。
とはいえ中はけっこう綺麗でしっかりした展示で、時間が許せば
もっとじっくり見たい内容だった。
最上階の天守閣まで登らされ、天気が悪いから見晴らしも悪いし
外も見ずに一直線に降り、スタンプを捺して外に脱出。
その脚で土産物屋に居た連れと合流して駅に戻った。
電車の出発まであと30分!
土産買ってトイレ行って駅弁買ってとバタバタして
会津若松駅を後にした。
寒かったからよく見なかったけど、ちゃんと
町興ししてる綺麗な町でした。
ちょっぴり心残りなのは蒲生氏郷の墓に行けなかったことかな。
ともかく。
帰ったら本屋に「日本の100人の」政宗特集買わなきゃ。
PR
この記事にコメントする