幸村の兄・真田信幸が戦国バサラシリーズに登場してくれないもんかな、という願望の呟き。あとは戦国時代考。小説更新報告も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その、戦国時代の農民の実態である。
昨日(というか既に一昨日)長政にモエて
書き忘れたが、戦国時代の戦にまきこまれる
農民というのはそれはそれはヒサンだったらしい。
まず、戦自体が国力を低下させるために主に
農民を攻撃していたというのだから恐ろしい。
現代の感覚でいくと間違いなく悪なのだが、
青田刈りや農民の虐殺、奴隷化は生産力の
低下に繋がり、ひいては国主である殿様の
力の低下に繋がるのだから、戦略としては
間違っていない。
いないが、農民としてはたまったもんじゃないだろう。
その農民だって、戦時になれば男性は足軽として
戦争に参加、褒章は少ないから、現地での略奪で
褒章の不足分を埋めようとしていたようだ。
命がけなんだから薄給じゃやってらんない気持ちは
判るが、負けた方の土地がどれだけヒサンかは
推してはかるべしである。
戦国時代ハマって長いけど、今更ながらに
大変な時代だったのがよく判る…(--;
昨日(というか既に一昨日)長政にモエて
書き忘れたが、戦国時代の戦にまきこまれる
農民というのはそれはそれはヒサンだったらしい。
まず、戦自体が国力を低下させるために主に
農民を攻撃していたというのだから恐ろしい。
現代の感覚でいくと間違いなく悪なのだが、
青田刈りや農民の虐殺、奴隷化は生産力の
低下に繋がり、ひいては国主である殿様の
力の低下に繋がるのだから、戦略としては
間違っていない。
いないが、農民としてはたまったもんじゃないだろう。
その農民だって、戦時になれば男性は足軽として
戦争に参加、褒章は少ないから、現地での略奪で
褒章の不足分を埋めようとしていたようだ。
命がけなんだから薄給じゃやってらんない気持ちは
判るが、負けた方の土地がどれだけヒサンかは
推してはかるべしである。
戦国時代ハマって長いけど、今更ながらに
大変な時代だったのがよく判る…(--;
PR
この記事にコメントする